夜明ちはるです。
息子の風邪菌が蔓延して
家族でダウンしていました。
今もちょっと微熱があるのですが
ここ数日寝すぎて寝れないし
背中全体が筋肉痛で、寝てると余計ツラい…
って感じなので
気晴らしにメルマガとか
インスタ投稿頑張ってます!
皆さんも、風邪にはお気をつけて!
さて、今日は
子どもの引きこもり対応に悩む
親御さん向けのお話になります。
子どもが学校に行かなくなり、
部屋から出てこなくなった…
声掛けも一切反応しないし
顔も見れない。
ご飯も一緒に食べてもらえない…
このようなお悩みは、よく頂きます。
中には、
「気づいたら、子どもが30歳近くになっていた…」
というケースも。。
やれることは全てやってきた。
だけど、もうずっと反応もないし
子どもの顔を見れていない…
その状態がずっと続くと
「このままずっと部屋から出ないのではないか…」
「自分では子どもを回復させるのはムリなのかも…」
という不安が湧いてくるのも
無理もないと思んです。
一方で、
お子さんへの対応のコツを
しっかり意識することで
これまで無反応だったお子さんが
部屋から出てくるようになったり
反応を返してくれるように
なっていくんです。
では、お子さんの引きこもりへ
どうアプローチすればいいのか?
それは…
==============
・安心して引きこもらせてあげる
・部屋の外から、安全な声かけする
・出てきやすい環境作り
==============
この3つを意識することなんです。
一つ一つ、丁寧に説明していきたいので
次回以降、この3つの要点を解説していきますね!
では、また!
P.S.タイプ診断にまつわる企画、
寝込んでたのもあって、少し遅くなりそうです・・・!
また決まり次第ご報告しますね!